2010年1月24日日曜日

刑務所通いはやめられねえー人気落語家の話

 先日、会社のセミナーで、法務省少年院面接委員の桂才賀さんという落語家の話を聞きました。桂さんは日本テレビの笑点という番組に「古今亭朝次」として出ていた方ですが、全国各地の少年院や刑務所、拘置所の慰問活動を続けている方です。20年間で1000回以上訪問したそうですが、毎週どちらかの施設にボランティアで出かけていることになります。現在は、久里浜少年院の少年院篤志面接相談員の委嘱を受けているそうです。なかなかできない事です。
 その時、さだまさしの「償い(つぐない)」という曲をかけてくださいました。初めて聞きましたがとても感動しました。

 少年院は子どもの環境を変えてやり直させる施設だそうです。しかし、少年達の話を聞くと面会に来ない親が多いそうです。素直に表現できない少年達ではありますが、愛情をもって接してくれる人はとてもうれしいのだそうです。

 先生の一言で嬉しかった言葉「先生は、お前のこと信じているぞ」、悲しかった言葉「くずはやっぱりくずだな」、つらかったこと「友達と二人で遅刻したのに、お前はいいと自分だけは相手にされず、叱られなかったこと」

 人は相手を見て話をします。相手に応じて話し方をかえたりします。しかし、人格を否定したり、人間性を無視したりする態度に接した時は、怒りがわくことでしょう。そして、無視されたり、仲間はずれにされたり、相手にされなかったら、誰だってとっても悲しくなります。

 希望の持てない少年達は、まだ見ぬ人生を放り出してしまうかもしれません。もったいないことです。アジアには、親も親戚もいない、年齢も分からない、天涯孤独な子供たちが一生懸命生きている。そんな貧しい国もあります。愛されるために生まれたのが子ども達のはずです。

 日本は、少年達にとって厳しい社会かもしれません。しかし、この少年達が、もし、生きて働いている神様が現実におられ、一人ひとりを尊いと思われ、一人ひとりを愛しておられることを知ったら、どんなに人生が変わることでしょう。希望がもてることでしょう。

 確かに現代社会は、辛く、苦しいことが多くなっています。会社でも病気になる方が大勢おられます。ストレスに耐えかねて、どうして自分ばかりがこうなるのだろうと、自暴自棄になってしまいがちです。

 諦めないでください。神様にもとめてください。諦めるのは教会に来てからでも遅くはありません。教会で一度神様に出合ってください。神様は許してくださり、愛してくださいます。そしてあなたのこころに命の泉がわいてきます。

 ヨハネの福音書に「 わたしは、あなたがたを捨てて孤児にはしません。」と書かれています。クリスチャンには誰にでも希望の神様が共にいますよ。
 

2010年1月13日水曜日

給食の伝道活動

 みき子伝道師が暮れに元イスラエル駐日大使を囲む会でお会いした韓国人の牧師の方から給食伝道の手助けをお願いされ、台東区の方に出かけました。
 道路には300人くらいの方々が、給食をもらうために待っていました。そこで、やすらぎの歌を中心に賛美をしました。働く場所がなく、家がない方々が暖かい給食を食べながら、賛美を聞かれていました。中には、ありがとうと声をかけてくださる方や、良い歌だねと話してくださる方、色紙を持ってサインしてくださいといってこられる方もいらっしゃいました。
 韓国の牧師先生は、「大きな愛」の時に楽譜なしでバイオリンを引いてくださいました。何度もCDを聞いて覚えたと言ってくださいました。そして、賛美は伝道の力があると思っているといっていました。そして、賛美中心の礼拝をしたいと話しておられました。賛美隊の働きを理解してくださっていることが判り、本当に一致することができ、主が導いてくださったことを知ることができました。主は生きて働いておられます。感謝します。

お葬式に参列しました。

 姉妹の嫁ぎ先のお母様がご逝去されました。入院加療中でしたが、家族の見守る中のことでした。仏式のお葬式ですから、お焼香をどうするのかと、父母が心配しました。
 霊的なことは、触れないのが原則ですから、お焼香をしないのですが、やはり、伝統の中で生きてきた面があり、迷うことになります。

 通夜には500人ほどの方々が集まられ、6列のお焼香台がならべられたそうです。そんなこととは露知らず、モーセ牧師は、仕事の帰り、職場からギリギリの時間に駆けつけました。会場は親族ばかりで参列者は誰もいませんでした。そこで、モーセ牧師は、お焼香をせず、信仰の対応をとったのです。親族の方々が全員見ていらっしゃいました。クリスチャンはお焼香はしませんが、葬儀にはちゃんと参列することをハッキリ知らせることができました。
 ところが、この時、クリスチャンでお焼香した人がいて、その方は、翌日の告別式に出かける直前に歯がポロリと抜けてしまいました。その方は悔い改めて、告別式の日はお焼香をしませんでした。神様は真実なかたですね。感謝します。
 

礎の石孤児院チャリティー路上ライブin原宿

 毎年恒例の礎の石孤児院のチャリティー路上ライブが行われました。場所がM神宮の近くなので特に祈って行うのですが、今回は、いきなり原宿に向う電車がストップしてしまいした。
 こんなことは良くあるので、またかという感じでしたが、妨害の霊の働きを断ち切りつつ、集合時刻より30分遅れて到着しました。他のチームが賛美している間に、献金をお願いしたのですが、アフリカの方など外国の方も献金してくださり、足を止めて聞いている方、子ども達がお年玉を献金してくれたり、アベックの方が二人で献金してくださったり、沢山の献金が集まりました。
 厚木リバイバルは、最後にGOD IS LOVE を全員で賛美させていただきました。皆様の暖かいご支援を感謝します。

年末旅行はしもべ温泉

年末は家族旅行を恒例にしています。今回は「しもべ温泉」に行きました。名前が聖書的でしょう?
それが不思議なんです。旅行先が決まらなかったのですが、最後の最後で神様が全く予想もしていなかった、この「下部温泉」に宿をとってくださいました。このことを通して、主は生きて働いていることがわかりました。と同時に、神様に従いなさいとの語りかけとなりました。天候もまあまあで富士山もよく見えました。神様は家族旅行も祝福してくださりとても感動しました。
 そして、帰りに寄った温泉が富士山のふもとの「天恵」という温泉です。富士山がとても近くに見え、神様の恵みを感じました。だって「天恵」ですからね。更に、神様に従って一歩一歩進みましょう。